【総集編】ヘアケア方法・小ワザ集

ヘアケア

Twitterとかで見かけたコツ総集編みたいなやつです、

シャンプー編はこちら→ヘアケアのおすすめシャンプー編!

コンディショナー編はこちら→ヘアケアのおすすめコンディショナー編!

ヘアオイル編はこちら→ヘアケアのおすすめヘアオイル編!

その他ヘアケアグッズ編はこちら→おすすめのヘアケア関連グッズ

私的にヘアケアはとにかく傷ませないことが1番だと思うんですよね、1度傷んだら治すことはできないので。

それを踏まえてどうぞ↓

インバス編

・髪洗う前にブラッシング

髪を解しておくことで、湯シャンだけでも汚れを流しやすいし、泡立てやすくなる。

泡を流す時とかに無理やり絡まってる髪を梳かすと傷むので、髪を濡らす前に念入りに梳かして抜け毛や切れ毛を防ごう。

・シャワーは熱すぎない温度(38度くらい)

冬とかだとちょっと寒いので、少し温度上げちゃうこともあるけど、温度が高すぎると髪も傷むし頭皮の油分も過剰に流してしまうので気をつけた方がいいかも。

・塩素除去シャワーヘッド

残留塩素が、頭皮を乾燥させたり、キューティクルを傷つけて剥がしてしまうそう。

塩素除去のヘッドに変えてから1段階サラサラになった!使い続けると慣れて分かんなくなるけど、時々他のシャワー借りるとゴワゴワを感じるからやっぱりいいんだと思う。

アトピー協会推奨のものを使ってます。

・念入りに湯シャン(シャンプー、トリートメント後も)

シャンプー前に念入りに湯シャンすれば、それだけでほとんどの汚れを落とせるし、後のシャンプーも地肌をまんべんなく洗えて、泡立ちやすくなる。シャンプーの使用量も減って経済的。

・ほいっぷるんでシャンプー泡立て

ダイソーとかで売ってる泡立てグッズ。泡立てネットと比べて大容量の泡を作れるし、水も溜まらない構造になっていて衛生的。

シャンプーはもともと原液を直接頭皮につけるように設計されていないしムラづきするので、ちゃんと泡立てて使おう。原液のまま使うと頭皮が傷む原因にもなる。

また、シャンプーの泡は髪同士の摩擦を防ぐ役割もあるそう。

・指の腹で洗う

爪で頭皮を擦ると傷がつくので…

・ときどきukaブラシ

マッサージするように使うと、頭皮がほぐれて髪の根元まで綺麗に洗えるし、血行が促進され、健康的な毛が生えるようになる。

普通に気持ちいいから毎日使いたくなるけど、毎日使うのは頭皮に良くない、たるむという噂も聞いて、時々の使用に留めてる😌

・シャンプーの使い分け

頭皮のためにも、普段使いは洗浄力の高すぎないアミノ酸系のシャンプーがオススメ。

ただし、トリートメントやオイルなどのシリコンが髪に蓄積されて手触りが悪くなったり、髪が乾きにくくなるので、週一くらいでクレンジングシャンプーを使うといいかも。クレンジングシャンプーは、シリコン不使用で洗浄力高め、頭皮には優しいものを選ぶといいと思う。

・場合によって2度洗い

1度目で泡立ちが微妙だったり、クレンジングシャンプーした後に気が向いた時はアミノ酸系シャンプーをもう一度使ったりしてる。

自分の髪の状態に合わせて選択できるといいと思う。

・頭皮マッサージはしすぎると弛む説あり

ukaブラシの欄でも書いた通り。血行促進は結構大事だと思うけど、何事もやりすぎはよくない。

・念入りに流す

シャンプーやトリートメントの流し残しは論外!絶対ちゃんと流し切る!

・できるだけ水気切ってから(タオルドライでも)トリートメント

トリートメントの濃度が薄まらないように。

・馴染ませたら目の荒い櫛を通して揉み込む

毛の一本一本にちゃんと馴染ませるつもりで!

ギュッと揉み込んであげると浸透する気がする。

目が細かすぎるとキューティクル剥がれそうなので少し荒目がいいかも。

・太めゴムで結び、トリートメントキャップ→その間にお湯に浸かる

太めゴムは圧が分散されて切れ毛が多少予防される、らしい。アルミのトリートメントキャップ+お湯はトリートメントが浸透しやすくなるし、お湯にも髪がつかないし一石二鳥!

・流す前お湯を馴染ませて揉み込む

桶とかにお湯を溜めて、その中でトリートメントを乳化させて揉み込むと最後の浸透の追い討ちができるそう。

・念入りに流す

流し残しはないように。

・タッピングして髪を擦らないようにタオルで握る

タッピングはYouTubeとかで動画見た方がわかりやすいかも。ちゃんと頭皮や根元の水分はとる。

毛先は、絶対擦らない。水分を吸い取るだけにする。

・スキンケア、服着る間一瞬だけ速乾ヘアタオル巻く

もちろんヘアタオルしたまんま放置はダメ。

だけど、スキンケアやボディケア、服着る間に濡れた髪を垂らしておくわけにはいかないし、無駄な摩擦も産みそうなので、その瞬間だけヘアタオル巻いてる。

ドライヤー時

・擦らないようにポンポンと水分を吸い取って、ブラッシング

タオルで髪を挟んで擦らないように水分をとる。

絡まったままだと乾きにくいので、優しくブラッシングして梳かす。

・乾かす時はウェットブラシ

めちゃおすすめ!

風が通るので速乾だし、髪もほぐしやすい。

水で洗えるので衛生的◎

・ドライヤーは出来るだけすぐする

ヘアタオル巻いたまんま長時間放置はNG。

できるだけすぐ乾かす。

・ドライヤーも気を使う(ナノケアとかレプロナイザーとか)

うちはナノケア使ってる!髪がパサパサしなくなった。旅行先にも絶対持ってってる。

・前髪乾かす→冷風

最初は前髪を乾かす。で、すぐに冷風で締める。

・ヘアミルク耳から下につけブラシ通す、揉み込む

前髪だけ乾かしたけどまだ全体が濡れてる間にヘアミルクつけてる。ブラシを通すことで髪全体に馴染ませる。浸透するように揉み込むのも忘れずに。

・髪の根本乾いたら毛先にヘアオイルつけてブラシ通す、揉み込む

ブラシを通すことで髪全体に馴染ませる。浸透するように揉み込むのも忘れずに。

・上から下に乾かす(風は下からは絶対に当てない!)

広がったような生え癖がつくので、風は下からあてない。

・乾き切るまでちゃんと乾かす、冷風でしめる

中途半端にやめると、少し濡れた状態の髪はデリケートなので傷みやすい。冷風でしめることで、キューティクルが閉じ、傷みにくくて見た目も綺麗になる。

乾き切った瞬間髪の温度が上がりやすくなるので、乾く直前くらいから冷風に切り替えるといいかも。

・目の細かい櫛で整える

つげ櫛使ってる!最後に整えると髪が綺麗にまとまってアホ毛も収まる。

寝る時

・シルク枕カバー、ナイトキャップ

おなじみのシルク。摩擦防止に加え、パサパサしにくくなる。個人的には肌荒れもマシになったので特に枕カバーはオススメ。

脱げやすい人や、癖つくのが嫌な人は枕カバーだけでもいいかな?と思う。

ヘアセット

・セットする前ドライヤーで水分飛ばす

意外と寝汗をかいているらしく。根本の水分を飛ばすとアイロンでの矯正もしやすくなるそう。

・コテで巻く→すぐ目の細かい櫛で通す→オイル

某アイドルが言ってるのを聞いてすぐ試した!たしかにサラサラ度が上がった感じする。

巻く前にオイルをつけると、髪に熱が伝わりやすいという説を聞いて怖くなったので、オイルは巻いた後につけてます…紫外線防止効果のあるオイルが特におすすめ。

・終わったらグロススプレー

ツヤだしスプレー!ついつい忘れるけど気合い入れる日は絶対使う。

・アホ毛はマトメージュやスティックなどで抑える

ポワポワした毛は抑えるだけで見た目がよくなるよ。結んだ時の耳上や、頭頂部、ポニーテールのゴム下のカーブしたところ(画像参照)とか。

その他

・家で結ぶゴムはシルクのシュシュ、お風呂とかでは太いゴム

どちらも切れ毛防止。シルクのシュシュは摩擦防止、濡れ髪はシルクが使えないので太いゴム。太いゴムは力が分散されていいそう。

・長い人はバンスクリップとかで服との摩擦防止

垂れ下がった髪と背中側の服との摩擦も毛先の傷みに拍車をかけてる気がする。

高い位置でポニーテールも、重力にさからってるし結び目に力が掛かってる気がして…

重力に逆らわずに結んで、毛先をクリップとかで止めるのがいいかな?という結論になった。

なんかいい案ある方教えてください。

・月一で毛先切る

これも有名だよね!綺麗に髪伸ばすのには定期的に毛先を切るのがいいらしいよ。

髪伸びるのが遅い人は、ヘアアクセルレーターとか使って髪伸ばすのを促進しつつ毛先も定期的に切るといいかも?

・表面は梳かない

美容院でオーダーする時の話だけど、表面を梳くと光が乱反射してツヤっぽく見えないし、毛先がまばらだと傷む原因にもなるらしい。

軽くしたいなら内側が無難かなと思う。

・乾いてる時はつげ櫛

つげ櫛は目が細かくて、静電気も起きにくいのでオススメ!長く使えるし、定期的にオイルにつけてあげると愛着も湧くよ。

ふるさと納税とかにも出てるし一つ持っておくといいと思う。

水はNGなのでそこだけ気をつけて!

・濡れた髪にはウェットブラシ

つげ櫛が水NGなので、濡れ髪の時だけウェットブラシ。乾かす時とか、特にオススメ✨

いいアイテム使っててもケア方法が悪いと髪は綺麗にならないし、逆に、アイテム変えなくてもケア方法見直すだけで変わると思うのでぜひ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました